電動車いす、電動カートのいろいろ
清水内科居宅介護支援事業所
㈱トーカイ 鎌田輝彦様、㈱セリオ 青木猛様をお迎えし、事業所セミナーを開催しました♪
本日は、講師として㈱トーカイ 鎌田輝彦様、㈱セリオ 青木猛様をお迎えし、
事業所内セミナーを行いました。
電動車いすや電動カートについて、学びを深めます。
- トーカイ鎌田様、セリオ青木様
- 種類や事例の説明を受けます
- 電動カートや車椅子
電動車いすも、電動カートも日々、進化して、しかもスタイリッシュです。
驚きです、ビックリです!
- 近未来な車椅子♪
- 乗るとこんな感じ
- 分解できるんです
- こんな感じで
- 分解すれば持ち運びOK
- 電動なのに、軽め
- ほら、女性でも軽々
- シート下収納があります
- 遊歩スマイル、かわいい♫
実際に試乗してみて、新しい発見もたくさんありました。
今回の経験を利用者様への提案力に繋げるように、頑張っていきますよ(✿◠‿◠)追記:新元号が万葉集に由来したことから、図書館に万葉集コーナーが出来ているそうです。
万葉集ではありませんが、今の季節の和歌を探してみました٩(ˊᗜˋ*)و
世の中に 絶えて桜のなかりせば
春の心は のどけからまし 在原業平
新年度、心機一転、気合を入れていきましょう(*’▽’*)♪